【オフィシャルステージ情報】 ●5月4日(木) 8:20 – 8:30 チームスポンサーステージ 【「GSRショップbyFOREST」販売応援タイム】 レーシングミクサポーターズ2023がイベント広場「GSRショップbyFOREST」へ販売応援に行きます! 時間については当日TwitterのGSR公式アカウントにてお知らせしますのでTwitterをご確認ください。
【大会概要】
大会名称:2023 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJIMAKI GROUP FUJI GT 450km RACE
開催サーキット:富士スピードウェイ(4.563km)
当初のレース距離:456.3km(100周)
当初のレース距離の2/3に相当する周回数:66周
最大延長時間:5月4日17:15
競技車両保管場所(パークフェルメ):決勝レース後の車両保管場所ホームストレート上
今大会のレース距離を鑑みて下記の項目が変更される。
タイヤの持ち込み本数: 1 台あたりドライタイヤ 6 セット、ウェットタイヤ 7 セットまでとする。
第3ドライバー:第3ドライバーの登録を認める。(4号車は谷口選手、片岡選手の2名で戦います!)
第3ドライバーに対する得点:第3ドライバーが起用される場合、決勝レースでの運転距離が50km(11周)未満の場合、そのドライバーには得点は与えられない。
ピットイン義務回数:決勝レーススタート後(フォーメーションラップを終了し、スタートラインを通過した後)、最低 2 回の給油が義務付けられる。なお、セーフティーカー導入時、ピットレーンオープン後の給油作業は認められるが、義務付けられた給油の回数には含まれない。
GT300のチェッカー予想ラップは90周前後の予想。1名のドライバーが”当初のレース距離の2/3″を超えて運転をしてはならないので、最低周回数は24周前後を想定。
【サクセスウェイト】
グッドスマイル 初音ミク AMGのサクセスウェイト重量は6kg。
【BoP(バランス・オブ・パフォーマンス/性能調整)】
Mercedes-AMG GT3は2022年とエアリストリクター径は変わらないものの、BoP重量は昨年より5kg軽くなる。 またLamda minは0.91から0.92となり、燃費はすこし上がるが、その分パワーダウンする。
【公式予選Q1組分け】
※4月25日に9号車は前大会のクラッシュの影響で今大会出場しないことが発表された。